ダリア、ベゴニア、インパチェス等、季節の花々が皆様を出迎えます。
ブルーベリーもまもなく実ります。
皆様に和みをご提供できれば歓びです。
コミュニティーセンターのロビーに幸手写友会
12名の力作を展示していますので、皆様ご覧に
なってください。
粉奈 徹 作 白鳥
岡田誠一 作 湯の湖の秋
彩の国生きがい大学鷲宮学園第27期卒業生され
た皆様の書道作品を展示しています。
学園で学んだ仲間作りと社会参加を実践していま
すので、是非一度ご覧になってください。
秋の収穫祭であるハロウィンが来ました。
当館で生花サークル活動を行っています”リリー
の会”制作によるかぼちゃと季節の花々をあし
らったハロウィンタワーをロビーに飾っておりま
す。 是非一度ご覧になってください。
2014年09月15日更新
深雪アートフラワーが”秋らしい草花”に替わる。
され、深雪アートフラワーの第一人者として活躍
いたしました。 今回は”秋らしい草花”をテー
マにアートフラワーを寄贈され、受付及びロビー
に飾られて来館者の目を楽しませております。
さて当館ではベルマーク運動に参加し、近隣の住
民の皆様にお願いしてベルマークを回収する運動
を始めました。回収したベルマークは長倉小学校
PTAに寄贈いたしますので皆様のご協力宜しく
お願いいたします。
香日向ゆうゆうクラブ写真サークル提供による香日向の歴史を写真にて展示しました。
香日向歴史
昭和62年8月 第一期第一次入居始まる
平成1年4月 千塚西公園開園
平成2年4月 香日向小学校完成
平成3年4月 幸手市コミュニティセンター完成
平成5年4月 幸手消防西分署完成
平成6年9月 第1回香日向大運動会開催
平成15年5月 駐在所完成
平成18年5月 香日向-東鷲宮路線バス運行
当館にてサークル活動を続けている”絵筆の会”
講師、野村 隆 先生の作品を展示しています。
水彩画、水墨画、パステル画と多彩です。また
夏らしく扇子、団扇にも描かれております。
8月中展示していますので、是非一度ご覧になっ
てください。
9月からは香日向悠々クラブ写真サークルの写真
を展示する予定です。
7/7 七夕
皆様の願いを短冊にお書きいただき
七夕飾りを飾っています。
2014年05月12日更新
入口正面の庭の手入れをしました。
当館正面の庭も雑草で覆われていましたが、今日刈り取りをして綺麗になりました。
2014年04月30日更新
当館ご利用のお客様の紹介コーナーです!!
両方を効果的に動かすことで、ダイエット効果+健康を作り上げていくエクササイズです。
当館では、毎週水曜日AM10:00〜12:00の2時間、60名以上の女性の方達が美容と健康維持のためエクササイズに一生懸命取り組んでおります。
主催はNPO団体(任意)こらるぽで、現在会員募集中とのことです。
[ 詳細ファイル:2014043010020000.jpg ]
[ 詳細ファイル:2014043010060000.jpg ]
[ 詳細ファイル:2014043010110000.jpg ]
2014年04月21日更新
受付を彩る深雪アートフラワー ” ぼたん ”
平成26年4月1日より、幸手市コミュニティセンターは指定管理者としてNEM/NTTファシリティーズ共同事業体が管理・運営を行わせていただきます。
利用者の皆様にとってより良い施設づくりをめざし、スタッフ一同尽力してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。