3月30日(日)に「愛犬のしつけ教室」を開催しました。
講師を務めていただいたのは、JKC公認訓練士の大石先生です。
しつけは、決して特別なものではなく、人との生活ルール&マナーを教え、いかなる場面でも落ちついていられるようにすることです。
まずは、その犬の特性や習性を理解してあげる事や犬と飼い主とが信頼関係を育んで行ける様に、落ち着いて接してあげることが大切であること等、愛犬と一緒に楽しく暮らすためのマナーについて講義を行いました。
実技レッスンでは、リードの持ち方やコマンド(命令)の出し方としてオスワリやマテ、フセ等を行い、ご褒美の餌のあげ方やほめることの大切さを学びました。
最後にそれぞれの飼い主が、今、しつけ方で気になっていることについて、大石先生から回答をいただいた後、教室は終了となりました。
これからも色々なことを覚えて飼い主さんと楽しい時間をたくさん過ごせるよう応援しています!
講師の大石様、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
来年度も「愛犬のしつけ教室」の開催を予定しております。
皆様のご参加お待ちしております。