京都府立山城勤労者福祉会館

新着情報

2015年06月19日更新
梅雨空を吹きとばそう!

こんにちは♪☆彡
雨が降ったり止んだり、ぐずついた天気が続きますが、皆さまいかがお過ごしですか?

こんな梅雨空には室内でできる運動が一番!
ヨガやフラダンスでモヤモヤを吹き飛ばしましょう!

ただいま「初心者リフレッシュヨガ教室」や「シニアらくらく健康ヨガ教室」「ウェルネスフラダンス教室」が無料体験受付け中です♪

 ○「初心者リフレッシュヨガ教室」6月25日(木)19:30〜20:45
 ○「シニアらくらく健康ヨガ教室」6月26日(金)13:45〜15:00
 ○「ウェルネスフラダンス教室」6月30日(火)19:30〜21:00


また、自分磨きに生け花や美文字をマスターしませんか?「やましろ美文字講座」や「やましろ生け花教室」も無料体験受付け中です!

 ○「やましろ生け花教室」6月26日(金)14:00〜15:00
 ○「やましろ美文字講座」6月27日(土)10:30〜11:30
 
※なお、全ての講座が事前申し込み制となっております。生け花教室・美文字講座は開催日の5日前まで、その他の教室は前日までにお申し込みください。

皆さまお誘い合わせの上、ぜひお越し下さい!
お待ちしてます♪(^O^)/


2015年06月12日更新
普通救命講習を受けました!

IMAG0218.jpg IMAG0221.jpg
6月5日(金)に普通救命講習を実施しました。

心肺蘇生法やAEDの使用手順などをご指導いた

だきました。

これからも、皆様に安心してご利用いただける

施設としてがんばります!


2015年06月02日更新
【お知らせ】やましろ美文字講座カリキュラムについて

IMG_0996.JPG IMG_0993.JPG IMG_0994.JPG
ご紹介しております、6月最終週よりスタートする「やましろ美文字講座」について、玉出先生直筆のカリキュラム一覧と参考写真をいただきました。

内容も要チェック!ですが、何はともあれほんとうにきれいな文字ですねー。
受講後には皆さんもきっとこんな字が書けるようになるかも・・。

ご興味のある回だけの参加もちろんOKですので、ぜひお申し込みください。








2015年05月31日更新
【公開!】スポーツ・文化定期教室・講座内容(6月無料体験あり)

kyousitsu_omote.jpg
本日より、トップページの「講座・イベント案内」にて、6月最終週より始まる文化・スポーツ定期講座・教室の募集内容を公開しています!

内容を簡単にご紹介すると・・・

【スポーツ】

@ウェルネスフラダンス教室(全10回)
   ※初回 6/30(火)無料体験!
   7〜9月の火曜日19:30〜21:00開催

A初心者リラックスヨガ(全10回)
  ※初回 6/25(木)無料体験実施!
   7〜9月の水・木曜日を中心に19:30〜20:45開催

Bシニアらくらく健康ヨガ(全10回)
   ※初回6/26(金)無料体験実施!
    7〜9月の木・金曜日を中心に13:45〜15:00開催

【文化】

Cやましろ美文字講座(全8回)
    ※初回 6/27(土)に無料体験実施! 
    7〜9月の土曜日10:30〜11:30開催

Dやましろ生け花教室(全9回)
    ※初回6/26に無料体験実施!
    7〜9月の金曜日14:00〜15:30開催

以上全5種類の講座・教室となります。
さらに詳しい内容は、TOPページの「講座・イベント案内」をクリックください。

すべて事前予約制となりますので、まずは無料体験へぜひお申し込みください!
申込開始日は、6月10日(水)です。

木津市・京田辺市・精華町・城陽市・井手町・宇治市など京都南部の方々をはじめ、たくさんの方のご参加をお待ちしております。

一回のみからのご参加もOKです。
ぜひお越しください。



2015年05月23日更新
【お知らせ!】定期教室・講座スタートします

みなさんこんにちわ。

今日はやまきんで7月よりスタートする定期スポーツ&文化教室・講座についてお知らせいたします。

やまきんでは、7月よりヨガ・フラダンス・生け花・美文字が学べる教室・講座をスタートします。

仲間づくり、健康づくり、自分磨き・・・とにかく今年は新しいことを始めてみたい!という皆さん、ぜひお越しください!!!

6月24日〜30日は無料体験として全教室が無料でお試しいただけます。

詳しい内容は近日中にHPの「講座案内」で公開しますので、ぜひチェックしてください(・▽・)/

2015年05月14日更新
【施設花いっぱい運動!】花壇造営中です

IMAG0171-1.jpg IMAG0182-1.jpg
日差しが強くなってきてだんだんと夏が近づいてくるのを肌で感じる今日この頃・・・

ただいま山勤では、施設の気持ちいい環境づくりをめざし、花いっぱい運動に取り組んでいます!

表門前の花壇も枯れた木々の伐採を行い、まっさらな状態に・・・。すずらんやアジサイなど季節ごとに楽しめる植物を植えていく予定です(・v・)/

玄関に設置したプランターには、ラベンダーやペチュニアを植えています。毎日花が開いたり、新芽が出たりと順調にすくすく育っています!


施設にお越しの際はぜひご覧ください♪

2015年04月30日更新
【GWは山勤でスポーツ!】体育館へぜひお越しください

IMAG0176-1-1.jpg
いよいよ明日より5月が始まりますね。そしてGW5連休です!
遠くへ出かけるのも楽しいですが、お友達や家族でスポーツをして楽しみませんか?

山城勤労者福祉会館の体育館では、個人利用としてお1人250円で体育館をご利用いただけます。

GW中はいまのところ体育館は非常に空いておりますので、チャンスです。(詳しくは、施設空き情報をご覧ください)

ぜひお越しください!


2015年04月27日更新
【お知らせ】落し物・忘れ物コーナーができました

IMAG0168-1.jpg
いつも山城勤労者福祉会館をご利用いただきありがとうございます。

今回、施設受付の談話コーナーに落し物・忘れ物コーナーを新設しました。

「施設に忘れ物をした!」と心当たりのある方は、こちらをのぞいてみてください。
(もちろん受付へ電話で問い合わせいただいてもOKです)

また、引取りの際には受付スタッフへ声をかけていただきますようにお願いいたします。

保管期間は3ケ月です。保管期間を過物品のは処分させていただきますのでご注意ください。

最近、忘れ物が多くなっておりますので、皆さん施設からお帰りの際には今一度よく持ち物をご確認いただきご注意ください(・v・)>

2015年04月27日更新
【春です!】井手町は花真っ盛り!

IMAG0163-1.jpg IMAG0165-1.jpg IMAG0166-1.jpg
玉水駅から施設までの道のりには、玉水川という
「平成の名水百選」日本六玉川に数えられる美しい川が流れています。

その川沿いですが、いま鮮やかな黄色のお花が咲き乱れています。

この黄色い花、なんだかわかりますか?これは、井手町の町花でもある「山吹」です。とってもきれいですね!

玉水川と山吹のゆかりは古く、小野小町や源実朝の句碑があります。

お散歩にはもってこいの陽気が続いていますのでぜひ探検してみてください。

2015年04月23日更新
【開始しました!】施設空き情報をHPでご覧いただけます

search_mushimegane.png
本日より、施設の空き情報をホームページでご確
認いただけるようになりました。
当月を含め、3か月分の情報をご覧いただけます。
パソコン、スマートフォンでもご確認いただけますので、ぜひご活用ください!

※内容は、定期更新となっておりますので、最終のご確認は受付へお願いいたします。

TOPページの施設空き情報のボタンをクリックください。

ご予約はお電話または直接ご来館いただき受付にてお願いいたします。

2015年04月13日更新
【ご注目!】受付も春仕様です

IMAG01491.jpg IMAG01501.jpg
桜が散ってからはめっきりと寒い日が続いています。はやくぽかぽかとした春の陽気が戻ると嬉しいですね。

そんな気持ちもこめて、受付の周りを春仕様に飾りました。
ガラスにさくらがちらちら舞っています。

ご来館の際にぜひご覧ください。

2015年04月11日更新
【ご挨拶】山城勤労者福祉会館の新指定管理者よりごあいさつ

井手町玉水のさくら
みなさま初めまして、平成27年4月1日より、山城勤労者福祉会館の指定管理者として施設を運営・管理いたします日本環境マネジメント(株)です。

勤労世代の皆様をはじめ、幅広い年代の地域の皆様のスポーツ・文化活動を楽しむ環境づくりにむけスタッフ一同邁進してまいります。

どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

※写真は施設のある井手町の有名な玉水のさくらの様子です!施設周辺には自然・歴史にまつわる素敵なスポットがたくさんあります(^v^)/

[ 関連リンク:日本環境マネジメント(株)HP ]

▲ページトップへ

 

[ 前のページへ ]