2025年03月25日更新
「やまきんU12フットサル交流大会」を開催しました。
日頃サッカーに取り組んで頑張っている6チームが参加していただきました。午前中にA、Bブロックに分かれてそれぞれ2試合、午後からは両ブロックの1,2,3位同士の順位決定戦を戦いました。
体育館の床といういつもとは違ったコート環境や慣れないフットサルボールでのプレーとなり、日ごろの実力を十分発揮できなかった選手の皆さんもいたようでした。
試合が進むと各チームとも随所に素早いドリブルや的確なパスワークを駆使し、白熱した試合が繰り広げられました。
ゲームを通してフットサルの面白さやサッカーとの違いを知るとともに、選手の皆さんが楽しく交流しながら各自のスキルアップに生かすことができたなら幸いです。
2025年度も2月下旬に第3回の交流大会を開催します。ぜひ参加いただきますようお願いいたします。
[ 詳細ファイル:大会結果 ]
[ 詳細ファイル:大会風景 ]
初心者及び初級クラスを対象に下記のとおり、毎週木曜日に開催します。
初中級クラスは、7月以降の開講予定です。
参加希望の方は、チラシのQRコードを読み込むかまたは下記のURLにお申し込みください。
なお、お電話でも受け付けております。
https://nienta25.com/
<初心者・初級クラス>
1.開講日時 : 毎週木曜日10:30〜12:00
2.募集人数 : 10人程度
3.参加費 : 1,000円/回 月払い900円/回×回数
※ラケットの無料貸出あり
※随時受付しています
<初中級クラス>
1.開講日時 : 7月以降の毎週木曜日9:00〜10:30
2.募集人数 : 10人程度
3.参加費 : 1,000円/回 月払い900円/回×回数
4.無料体験日: 4/17 5/8 6/5
※無料体験日初回のみ無料です
皆様の参加をお待ちいたしております。
京都府立山城勤労者福祉会館
2025年03月12日更新
テニス教室・無料体験3/13 開催中止
なお、4月からの『テニス教室』の募集要項は後日、改めてご案内します。
2025年02月27日更新
2025年度バスケットボール教室・参加募集を締め切りました
今後の申し込みについては、キャンセル待ちとなりますのでご了承ください。
ありがとうございました。
今月、先月、先々月の忘れ物を談話室ショーケースにお預かりしております。
心当たりのある方は受付までお越しください。
保管期間は三か月です。
保管期間を過ぎますと処分いたします。
2025年02月24日更新
2025年度バスケットボール教室のご案内
参加希望される方は、LINEにて登録申請をしてください。
1.【4月〜6月の教室開催予定日】
4月6日(日) 27日(日) 5月11日(日)
6月1日(日) 14日(土) 29日(日)
2.開催時間 日曜日 17:30〜19:00
土曜日 18:30〜20:30
3.参加費 1回 700円 、月払い 600円×開催数
4.募集人数 20名(先着順)
2025年02月19日更新
「スローエアロビック&ストレッチ」教室募集
スローエアロビックとは皆さんご存じの激しい動きを伴う「エアロビック」とは違って、運動不足ぎみで体力に自信のない方でも
がんばらずに取り組める新感覚のエクササイズです。
「体幹コンディショニング」として体をほぐし、気分をよくすることを目指してます。
「シンプル、スマイル、ソフト」な運動で、いつまでも若々しく元気な体をつくりましょう。
〜三月の日程を紹介いたします〜
3/3(月)・17(月)(第1,3月曜日)
14:00〜15:00
受講料:月謝制900円×回数/月・1回参加1000円
持ち物:体操ができる服装、タオル
*その他4月からの教室は3月末に【やまきんだより】にてご案内いたします!!
2025年02月12日更新
2024年度バドミントン交流会開催しました
1992年バルセロナ,1996年アトランタ五輪
バドミントン日本代表の水井妃佐子氏をお迎えして開催しました。
小・中学生40人と保護者の方々合わせて70人ほどの参加がありました。
初心者から経験者までそれぞれのレベルにあわせ、ウオーミングアップから
基礎的なラケットの使い方、足の運び、打ち方、実践的なラリー等の指導を
受け、参加した子ども達は熱心に楽しみながら取り組んで有意義な一日とな
りました。
水井さんはじめ、お手伝いの方々のご協力のもと無事開催出来ましたことを
感謝いたします。
多くの方々の参加を頂き、有難うございました。
[ 詳細ファイル:水井妃佐子氏による指導風景 ]
ご希望の方はチラシ右下にあるQRコードを読み取って、申込受付フォームにご記入の上送信してください。
なお、電話での申し込みも可能です。
1.開催日 3月6日(木)又は3月13日(木)
2.時 間 午前10:30〜12:00
3.参加費 無 料
4.持ち物 運動靴、ラケット(無料貸し出し有り)
https://form.run/@Yamashiro-Tennis-school
体験会への参加をお待ちいたしております。
[ 詳細ファイル:テニス教室無料体験案内 ]
心当たりのある方は受付までお越しください。
保管期間は三か月です。
保管期間を過ぎますと処分いたします。
12月に消防訓練を行いました。
井手町消防署より署員を招いて、火災発生時の消火訓練・通報訓練・誘導訓練を行い、初期消火、消防署への通報や館内放送の他、誘導避難を行い、避難経路の再確認行いました。
万が一、火災が発生した際に迅速かつ適切に対応するために必要な知識や技能を再度学ぶことが出来ました。
消防訓練を通して、日頃から火災に対して意識を高めることが重要だと再確認しました。
2025年01月16日更新
2025.1.13「男女混合ソフトバレーボール交流大会」開催しました
を沢山の方々の参加を得て、盛況裏に開催することができました。
フリーの部 14チーム、男性40歳以上の部 9チームの選手たちによる白熱したゲームを繰り広げられ、
多くのギャラリーの方も盛り上がって声援を送っていました。
各リーグの優勝と準優勝チームに賞状と副賞の授与がありました。
出場選手の他、関係者皆様のご協力のもとに無事開催出来ましたことを感謝いたします。
多くの方々の参加を頂き、有難うございました。
[ 詳細ファイル:フリーの部・優勝&準優勝 ]
[ 詳細ファイル:40歳以上の部・優勝&準優勝 ]